名物女将のいるホテル。
西の雅 常盤
随分年配の女将さんだけど、踊ったり、マジックショーがあったり、よさこい踊り。はたまた水芸まで。
全国放送でも、結構人気物の女将さんのいるホテルです。
ホテルの庭。。
んで、ゆ(湯)
お湯の温度は調節されているのでしょう。掃除も行き届いていて、早い時間帯だったのでおそらく1番湯だっただろうと思います。その上、貸し切り。
調度心地よい温度で癒されました。・・とは言っても、いつものことなのですが長湯が出来ないねこまるです。
さて、なぜ山口の温泉に行ったかと言うと、
食品衛生表彰式の表彰を受けに行きました。
今回は食品衛生功労者知事賞。
しいて、何もしていないのにありがたい事です。
その後、懇親会。
んで、最初の名物女将のステージで盛り上がり?後、カラオケ大会に。。
なぜかねこまるにリクエストありで夜桜お七をステージで熱唱??させられ、徳山に帰る時間はまだ明るかったのだけど、飲みのお誘い有りで、10時まで頑張ってみました。
帰りはシンデレラが階段をかけ降りるがごとく逃げるように帰りました。
ねこまるも家に気になることが多いので、なかなか忙しいのです。
ホテル帰りのバスに乗る前。名物女将が玄関にお見送りに来てくださっていました。
ちいさなおばあちゃんです。とってもキャシャで。でも、背筋がピン!として、貫禄を感じました。
16日は交通安全協会の総会。その後、菓子組合役員会でした。
土曜日も事務所の打ち上げで遅くなりそうです。
来週も商連の総会。・・それで総会は最後だったと思う。。
【関連する記事】
猫ちゃんのこと、いろいろ大変そうですね。
そうしたなかで、湯田温泉でのひととき、
こうしたことがあるから、やってけるのかも…
でも、くれぐれも心身お大事に。
健康あってこその喜怒哀楽です。
ぼつぼつやっています。。。。
ボツボツと。